前半を読んでくれた方から、沢山コメントをいただけてとても励みに&参考になりました!
まだ読んでない方は是非こちらからどうぞ~
伝えて解決した内容☆5
伝えてなんとか解決☆4
夫に伝えてもらって解決☆3
こっちが折れた☆2
ケンカしたけど解決せず☆1
今回もこんな感じで☆をつけてみました!是非参考になれば嬉しいです~
ビックリしたこと
中医学の教えが染みついている
✔体を冷やしてはいけない
→冷たい飲み物禁止!靴下は絶対!
✔病気で食べない食材が日本と違う
✔食べ合わせを気にする
✔食後の運動をする
中医学的考え方が分からないので、よく地雷を踏むよ…
義父はお医者さんから、禁止な食材をかなり多く言われているらしく、『刺激物系(辛い物、玉ねぎ、胡椒やその他調味料)、海の魚、鶏肉以外の肉、ナマ物など』は絶対食べません…。(私からすると面倒くさい、、)あと、食べ合わせ【ほうれん草×豆腐】もダメだと言われました。
電化製品の電磁波(輻射)を怖がる
✔電子レンジ
✔ドライヤー
✔マッサージ機
✔携帯、ゲーム機、PCなど
離乳食で電子レンジを使うのは我が家は禁止です…
私が食べる物に関しては、「ほっといてくれ~」という事で口出し禁止になりましたが、子どもに関しては「離乳食も義母が作るから辞めてくれ」と言われました。笑(なので私は育休明けから離乳食は作ってないです。笑)
中国では妊婦さんがPCを触るのも良くないとされています。そのためPCの電磁波からお腹を守るブランケットを使っている人もいるよ~
わたしが妊娠中は「ひぃぃ、、また変な事言い出した!」と思いあまり話は聞いていませんでしたが、電磁波は確かに身体に悪いので、妊娠中などの敏感期だけはできれば避けた方がいいのかな…と思いました。その他、テレビや洗濯機に布をかけていたり、IHではなくガスコンロが多いのも電磁波が嫌だからかな~と思ったりしています…
ご飯の作り置き禁止・食材の冷凍禁止
私が作った作り置きおかずを全てゴミ箱に捨てられました…
義母と同居を始めたばかりの頃、「日本人妻としてお料理作るぞ~♪」と大して料理スキルもないのに張り切っていました。仕事もしていたので、週末に料理を大量に作って作り置きしておいたのですが、翌日義母が廃棄の捨て忘れだと勘違いしてすべてゴミ箱に捨てていました…。泣 冷凍ご飯もダメ、晩ご飯の残りを翌日に食べるのもダメです(特に野菜系)。(私は2日目のカレーが一番好きなのに…涙)
ご飯を炊く時は熱湯で!
白ご飯大好き!!
なので、中国に嫁ぐ前はご飯の炊き方にかなりこだわりがありました…(笑)
(ちゃんと計量カップを使う、粒が立った硬めのご飯が好きなので少し水少なめ、炊く前に氷を入れる…とか)
なのに…
義両親のご飯の炊き方は、
・水もお米も目分量
(水多すぎてベチャベチャ…)
・熱湯を炊飯器に入れてから炊飯器で炊く
(企業努力が台無し…)
というスタイル…。
しかも白ご飯と一緒に、サツマイモをそのままいれたり(皮の周りキレイに洗えてる…?)、
お椀に一緒に蒸したい物をいれたりします…
(そのお椀の底キレイですか…?そのお椀割れないですか…涙)
そして、わたしの炊いたご飯は、
「硬すぎて消化に悪いから食べたくない…」
とのこと…。
食の好みが違いすぎるから別々にご飯食べよっか…
という経緯で、家族みんなバラバラのご飯を食べています…泣
義母は炊飯器やお鍋の中にお皿を入れて蒸すのが好きなのですが、熱態耐性が弱いお皿は割れます(日本から持って来たお皿を2-3枚割られた…涙)気をつけてね。笑
ご飯を作る時間は1日5~6時間
✔朝ごはん…1時間以上
✔お昼ご飯…2時間以上
✔晩ご飯…2時間以上
ずっとキッチンにいる…
我が家は私が育休から復帰してから義母1人に子ども見てもらっていたのですが、子どもを見て欲しいのにご飯にかかる時間が長すぎて、何度も解決策を話し合いましたがダメでした…。
①義母も今までずっと働いており料理スキルが高くない
②理想が高い(すべて手作りじゃないと嫌がる)
③市場まで買いに行く
社内の中国人の同僚曰く、中国人のおじちゃんおばちゃんは
「時間があるから、食にかける時間が多い」との事…。
ちなみに③の時間は上には含まれていないので、本当はもっと時間がかかっています…。
中国人の思い描く理想?と言うのがあるらしく、お肉もミンチを買えばいいのに自分でさばいてるし、外卖(テイクアウト)をしたり、外食をする度に文句を言うので、子どもが離乳食の時は特に大変でした…。(離乳食のパウチも禁止)
これじゃ回らないので、私がお昼に職場から家まで帰ってました。涙
これだけ時間をかけて、ご飯が美味しければいいですよ?
味が濃すぎ&油多すぎ(義母は味見しない…)はっきり言って、めっちゃ不味いです…
同居したばかりの時は、どうにかして義母に料理を辞めさせたくてたまりませんでしたw
くちゃらー・骨は直で机に吐く
こればっかりは中国歴が長くてもムリ!
最初、買ったばかりのランチョンマットに吐いた骨を出された時は、ドン引きでした…涙
骨を吐くのは注意するとティッシュの上に出してくれるようになりました。
ですが、食事中にくちゃくちゃするのと、
「っかぁーーーっぺッッ!!!」
は直りません…。泣
さらに痰を直接ゴミ箱に吐くのも、「一旦ティッシュに吐いて!」と伝えていますが、ティッシュが無駄だと感じるようで、言わないとすぐ直接ゴミ箱に吐きたがります…。
自分の使ったお箸で大皿をつつく事に全く抵抗がありません。(よくかき回してる、、笑)お箸の持ち方もクロスしていたり、女性でも爪楊枝で「シーハー」していたり…。義父に関しては、咳をする時も手をあてないですし、大声で話すので唾が入りまくりです…。
原色が大好き
無印テイストのインテリアが義母との同居でぶっ壊れたよ…
わたしもこだわりが強いのかもしれませんが、
部屋のコーディネートは、
「白ベースにグレー」が基本。
そこに+αで小物でポイント色を付けたい~
と思っていたのに、
そこに
パッションピンクのベッドシーツ
とかを配置されると
もうどうにもならないんですよ!!!泣
しかも、わたしは基本物を出しておきたくないタイプなのですが、
義母は物が多くて全部出す…。
最悪の相性すぎて、最初はインテリアでよく揉めていました(笑)
義母の部屋+キッチンは義母仕様
その他共有スペースは私がインテリアを考える
…という事で一応解決しました。
ゴミは売れるから捨てちゃダメ
日本にいる時は私も紙パックをリサイクルしていたし、少しの期間貯めるならいいけど…
と思っていましたが、中国で貯めるのは
4-5リットルの空きペットボトルや汚っない段ボール…
家が広ければいいんですが、
そうでないなら絶対ムリ!!
というとやめてくれました。
他の上海人のおばあちゃん達はゴミを集めてお金に変えている人が多いです…。
言霊になるから、悪い事は言っちゃダメ!
当初5階に住んでいたので、
子どもも生まれるし、避難経路を確認しようと思い、
火事になったらどうやって逃げればいいかなぁ?
と聞くと、
「言霊になるから、絶対にそんな事言わないで!!」
と言われました…。面倒くさ、、
わたしの中国語が下手と言うのもありますが、「死ななかったら大丈夫~!」とかを直訳して言ったら怒られた事もありました、、、
言ったらいけない言葉集みたいなのが中国版であれば、是非買いたいです…泣
病院に行く時は付き添って欲しい(親孝行)
義父母はまだ50代なのに…
私の両親と夫の両親が同い年だったこともあり、違いにビックリ…
中国人親の子どもへの依存度に当初ドン引きでした…
✔病院に付き添ってほしい
✔車で送り迎えして欲しい
✔アプリや機器の使い方がわからない
✔手続きの方法が分からない
わたしは出産を機に同居になったため、
産まれたばかりの子どもがいる私達夫婦にこのような要求をしてくる義両親にドン引きでした…
(しかも頻繁…)
外国人の私に手続き関係を任せて来たり、ネットショッピングの返品をお願いして来たり…
とりあえず、日本の両親と比べて家事スキルや生活の知識がかなり下だと感じたので、一緒に住んで助けられる事もありましたが、
逆にこちらが面倒をみないといけない事も多く、子育てで疲れてるからマジで寝かせて?と毎日イライラしていました。笑
義両親は外地から上海に来てくれていて、最初は上海の生活に慣れていなかったというのもあります。
現在同居して4年目ですが、かなり上海の生活にも慣れてきて、逆に助けられる事が多いです。
親戚や友達を呼ばれる
日中夫婦あるあるかな…?
幸い我が家は、上海の家に他の人を泊められるほどのスペースがないので、お家に誰かをお泊りさせたことはないですが、逆に他の人の家にお泊りに行く事がすごく多いです…。
(また家を買い替える予定なので、広くなったら誰か呼ばれるんですかね、、?)
上海に親戚が遊びに来たり、誰かよく分からない人の結婚式に参加する…
とかはしょっちゅうあります。
夫の地元が上海から少し遠いので、そんなに頻度が高くなくて助かっています。(親戚系は半年に1回くらい?)
パジャマでマンション内を出歩く
恥ずかしいから他人のフリしよーっと
義母はパジャマでマンション内をウロウロします…。
まだジャージ系だったら全然いいのですが(わたしもゴミ捨てくらい行くし)
義母はネグリジェで徘徊します…。
何回注意しても聞いてくれず…。
恥ずかしいから、外に出た時は
「必殺他人のフリ!」をします…
(まぁバレてますけどね、、)
トイレの音が全部聞こえる
中国の家って、リビングとトイレ近くないですか!?(私の選ぶ家だけ?)
日本人女性だと、トイレをする時に外だと「音姫」という水の音が流れるボダンを押して、絶対自分の音を隠しますよね?
家の場合は廊下に繋がってるイメージがあるので、そもそも音ってあまり気にしなくていいと思うのですが、中国では音が響き渡ります…。(家でも外でも…)
はじめて同居した時は、水を出して音を消そうと努力したよ、、
今ですか…?そんなん言ってたら家でトイレできないんでね(笑)
こういう風にしてどんどん染まっていくんだろうなぁ~と思っています…。笑
おわりに
いかがでしたでしょうか?笑
前回の日中夫婦さんのコメントを見ていると、やはり家庭による所も多いので、ご参考程度に楽しんでいただければと思います。
他にも中国で役立つを記事を書いていますので、
興味のある方は見ていってくださいね♪
働いている方はこちらもどうぞ~♪
コメント