2023年– date –
- 中国で子育て
【中国出産】ローカル病院で産んだ私の壮絶出産レポート【前半】
你好~!今回はわたしの中国出産レポをご紹介します~ 壮絶って書いてるけど、そんなに大変だったの…? うん…出産は命がけだから、出産を経験した方は皆さん大変だったと思うけど、一部閲覧注意です…(泣) 中国の壮絶出産レポというよりは、ただの個人の... - 中国で子育て
【中国出産体験レポ】中国と日本の出産、何が違う?
【中国で出産 日本での出産と何が違う?】 初期検査が多い・タブーが多い 中国は国としてできるだけ健康な子どもを産めという政策があるので、ほとんどの人が出生前検査を受けます(日本だと35歳以上の人のみ)。中国人の意識の中にも健康な子どもを絶対... - 中国で子育て
【中国出産体験レポ】中国出産を選んだ理由・病院選び編
こんにちは!ここでは私が中国出産を選んだ理由や病院を選ぶ際のコツをお話します。中国出産を考えている方の少しでも参考になれば嬉しいです! 【なぜ中国出産を選んだの?】 夫が中国人で生活拠点が中国だったから わたしの場合は、中国出産を選んだ一番... - 中国で生活する
【中国最強のデジタルスーパー】盒馬鮮生に行ってきたよ!
わたしはほぼ毎日使っています!笑 基本はアプリで注文して家に届けてもらうのですが、今回は店舗にも行ってきたので紹介するね~♪ フーマーは商品を見てもデザインが綺麗でワクワクするし、新鮮で安全な食べものが揃っているよ!デジタル化していて最初... - 管理人の日記
【中国のお土産・習い事にも】大高勇気中国茶に行ってみたよ!
上海在住日本人の方御用達の大高勇気中国茶へ行ってきたよ~! 日本のお友達へのお土産にもちょうどいいし、本格中国茶×パンダのキッチュの可愛いデザインが最強! 【大高勇気中国茶】 ミュシュランレストランや芦屋書店のカフェにも卸す超本格派の中国茶... - 中国で生活する
【中国生活ではないと困る】インストール必須なアプリをご紹介【おすすめ】
こちらで紹介するのは必須アプリなので、ないと中国生活で困ってしまうかも…是非インストールしてみてね! 日本のアプリストアでは出てこないアプリもあるから、中国版に切り替えて、中国語の部分をコピペして検索してね! 【チャット、電子マネーアプリ】... - 中国で生活する
【2023年版】中国の交通ルール徹底解説!
你好~!今回は中国の交通ルールについてまとめたよ~ 中国と日本では交通ルールが違うよ!中国で生活をする人は是非見ていってね! こんな方に向けて ✔中国で生活することが決まった駐在員、駐在妻、現地採用、留学生、日中国際結婚の方々✔... - 中国渡航準備
中国で見れないサイト・アプリ【中国に行く前にチェックしよう!】
中国はネットの閲覧を規制しているので、見れないサイトがたくさんあるよ LINEやInstagramも使えないんじゃ、日本の家族や友達と連絡も取れないよ・・・泣 中国に来る予定の方は、不安に思いますよね…。でも、対策をすれば問題なく見れるようになりますの... - 中国で生活する
中国で日本人が注意しなければならない日【中国在住者は要チェック】
この記事はこんな人に向いています ✔中国在住の日本人✔中国人向けにビジネスをしている方✔中国に留学中/したい方✔中国人の知り合いがいる方 留学や仕事で中国に行く方は、絶対にチェックしましょう。歴史的出来事があった日... - 中国で生活する
【上海の日本人御用達】金虹橋商場・APITAをご紹介!
わたしも大好きな日系スーパー!APITAについてご紹介していきます♪ こんな方にオススメ ・上海在住日本人・上海で日系スーパーをお探しの方・上海の日本食レストランをお探しの方 【金虹橋商場(ARCH WALK)】 2014年に建てられたアーチ型のツインタワー...