ねこほっぺ– Author –


中国滞在歴10年目、90后(アラサー)、日中国際結婚のワーママ。上海・香港で駐在員を経験後、中国人夫との結婚を機に上海に移住を決めました。HSK6級、中検2級保有。中国情報や中国語の勉強、国際結婚についてのあれこれを発信しております。
-
日中ハーフの中国語・日本語はどのレベル?【4歳娘の場合】
你好~今回は日中ハーフの娘の語学力について書いていきます~♪ 【4歳日中ハーフ娘の語学力】 うちの子の場合 中国語 日本語 日本語全然しゃべれないwww泣 ハーフの子ってどっちの言語もペラペラなんじゃないの…? 【中国語レベル 】 中国語 ✓中国語... -
中国で働く現場レポ【中国語の電話対応を押し付けられた話】
你好~ねこほっぺです! 中国歴計10年以上、現在は上海の日系企業で現地採用として働いています!最近仕事の環境が少し変わったので色々と思った事を書いていきます~♪ 【まさかの電話対応を押し付けられる…】 え?弊社に電話をかけてくる人、99%中国人な... -
中国人義両親が子どもを実家に連れて帰ったお話
你好~!ねこほっぺです!今回は義両親が娘を実家に連れて帰ったお話をお話するよ きっと日本人の方にこの話をするとドン引きされると思う(実際されたし、私も最初ドン引きした。笑)内容なのですが、日中夫婦の方なら可能性があるのでは?(ないかな…笑)... -
【中国11年目】急に日本に帰りたい欲が止まらなくなった話
你好~ねこほっぺです! いつもは役立つ記事を書こうと思ってサイトを運営しているのですが、そういえば元々「中国生活で感じている事」を書きたくてこのブログを始めたので、ちょっと路線はズレるかもしれませんが、わたしに起こった出来事を記録していき... -
【2024年最新版】中国ってどんな国?~中国赴任が決まったら読む記事~
この記事はこんな人に向いています ✔中国に赴任が決まった人✔中国に留学・移住を考えている人✔中国で生活をしている人 急に中国赴任が決まったけど、そういえば中国の事あんまり知らないかも… そんな方に向けて中国の基本情報をまと... -
【一時帰国の携帯利用】SIMカードとWi-Fiレンタルおすすめは?【中国滞在者用】
この記事で分かること ✔中国滞在者の日本でのお得な携帯利用法!(SIMカード・e-SIM・WI-FIレンタル・国際ローミング)✔おすすめはSIMカードとWI-FIレンタル!✔e-SIMは中国携帯では基本は使えない✔国際ローミングは日本でもV... -
【中国赴任者用】必要な持ち物を徹底解説【2024年版】
你好~!今回は中国に来る方に向けて、必要な持ち物を紹介するよ~ 持ち物リストも作成したので、よかったら使ってね♪ 【必要な持ち物チェックリスト【印刷OK】】 中国赴任に必要な持ち物リスト よかったら印刷して使ってみてくださいね! リストは荷物をど... -
中国で忘年会の幹事をやってみた!【おすすめゲーム・忘年会グッズ】
你好~今回は忘年会でオススメの余興やアイテムを紹介するよ~ 忘年会の幹事って本当に大変、、困っている幹事さんのためになればと思ってシェアしていきます~ 忘年会の景品に関する記事はコチラから~ 【おすすめの余興‼】 今年流行ったダンスや歌... -
中国の忘年会に参加したよ!【中国の景品は超豪華!】
大家好~!今回は中国の忘年会についてお話していくよ♪ やっと忘年会が終わったよ~!泣 実はわたしく、毎年忘年会の幹事をやっておりまして…(毎回通常業務と忘年会準備で泣くほど大変!)今回も日本と中国の文化の違いを感じたので、まとめてみました~!... -
【ゆうきの中国語さんとコラボ企画!】モチベーションを上げる中国語の勉強方法!
大家好!今回はなんと…Youtubeのフォロワー数約4万人のゆうきの中国語さんとのコラボ記事でございます~♪(パチパチ~) みなさんこんにちは!ゆうき(ゆうきの中国語)と申します。この度、ねこほっぺさんとのコラボ企画でお邪魔させていただいています...